シニアの暮らしを豊かにする便利アイテム14選 高齢者の生活をサポートする工夫

高齢女性がネットスーパーを楽しんでいる
記事内に広告が含まれています。

年齢を重ねると、手足の力が弱くなったり、視力が落ちたり、体力がなくなったりして、日常生活で困ることが増えてきます。
だからこそ、生活を楽にする工夫がとても大事です。ここでは、シニアの生活をもっと快適にしてくれる便利なアイテムを14個紹介します。使いやすくて役に立つものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

滑りにくい食器で安心して食事を楽しむ

年齢とともに手の力が弱くなり、食器を落としてしまうことが増えます。そんなときにおすすめなのが、滑りにくいコーティングがされた食器です。シリコンコーティングされたお皿やカップは、手が不安定でも安心して使えます。

また、軽くて持ちやすい素材の食器を選ぶことも大切です。例えば、取っ手がついたマグカップは持ちやすくて便利です。

ベッドからの起き上がりをサポートする手すり

ベッドから起き上がるのが大変な方には、ベッドに取り付ける手すりが大きな助けになります。これを使うと、ベッドからの立ち上がりが簡単になります。

手すりは取り付けや取り外しが簡単なタイプが多く、夜間にトイレに行くときも安全に移動でき、転倒を防ぐことができます。

立ち上がりにもしっかりつかまりたい方はL字タイプがお勧めです。

簡単操作のスマート家電

掃除機掛けは中腰になったり、しゃがんだりとシニアにとって重労働。高齢になると骨粗しょう症によりちょっとした拍子に圧迫骨折をしてしまうことがあります。
スマート家電が代わりに掃除機掛けをしてくれたらいいですね。最近では水拭きをしてくれる機能もついていてさらに機能的になりました。

アレクサ(Amazon Echo)でさらに便利に

アレクサは、シニアの生活をより便利にしてくれる音声アシスタントです。音声で天気予報を聞いたり、タイマーを設定したり、ニュースを読み上げてもらったりできます。

例えば「アレクサ、今日の天気は?」と聞くだけで、天気の情報を教えてくれるので、外出の準備が楽になります。また、リマインダー機能を使えば、薬を飲む時間を知らせてくれるので安心です。

ネットスーパーで簡単に買い物して重い荷物を運んでもらう

重い荷物を持ち運ぶのが大変になったシニアには、ネットスーパーがとても便利です。スマホやタブレットで必要な食材や日用品を簡単に注文できます。

例えば、牛乳や野菜などの重いものを自宅まで届けてもらえるので、買い物の負担が減ります。自宅で安心して買い物ができるのは、大きなメリットです。

便利な調理器具で料理をもっと簡単に

シニアの方が料理を楽しむために、便利な調理器具もおすすめです。一人暮らしで一番心配されるのは、ガスの火を消し忘れてしまうことによる火災ではないでしょうか。
私が担当する独居の利用者さんのご家族もガスの火の消し忘れについてとても心配されていました。なるべく火を使わずに簡単に調理が出来たらいいですね。電子レンジ対応商品については次に紹介するようなものになります。

野菜はもちろん、肉や魚まで焼き目がつきます。
『焼く、炒める、炊く、蒸す、茹でる、煮る』が電子レンジでできます。

お風呂で安心 滑り止めマットとシャワーチェア

浴室は転倒しやすい場所です。安心して入浴するために、滑り止めマットとシャワーチェアが役立ちます。滑り止めマットを敷くと、足元が安定して安心です。

シャワーチェアを使うと、立ったままの不安定な姿勢を避けて、安全に座って入浴できます。高さ調節ができるチェアを選ぶと、自分の体に合った使い方ができます。

シャワーチェアは介護保険対象商品なので、介護保険認定を受けていたら包括支援センターか担当のケアマネジャーに相談してみてください。

滑り止めマットは浴槽内に敷いてもいいですし、洗い場に敷いてもいいです。

文字が大きくて見やすい電話機

視力が低下すると、普通の電話機のボタンが見えにくくなります。そんなときに便利なのが、文字が大きくて見やすい電話機です。大きなボタンで数字がはっきりしているので、間違える心配が少なくなります。寝室用に子機もあった方が良いでしょう。

よく使う番号をワンタッチで登録できる機能もあると、緊急時にも安心です。特に家族や病院の番号を登録しておくと便利です。

足のむくみをケアする器具

足を乗せるだけの簡単なものを紹介します。
足元に置いてスイッチを入れて足を乗せるだけです。テレビを見ながらでも使えるので、リラックスタイムにぴったりです。また、もう少し頑張りたい方は、このマシンの上に立ってもOKです。運動不足の解消にも。

ペットボトルオープナーでふたを簡単に開ける

ペットボトルのふたを開けるのに苦労することはありませんか?握力が弱くなると、日常の簡単な動作も難しくなります。ペットボトルオープナーを使えば、少ない力で簡単にふたを開けることができ、とても便利です。100円ショップにもありますので探してみてください。

見やすい高品質な拡大鏡

新聞や本の文字が小さくて読みにくいと感じたら、拡大鏡が便利です。大きくクリアに見える高品質な拡大鏡を使えば、読書や書類の確認がもっと快適になります。

机に置いて使うタイプや、手で持って使うタイプなどがあり、自分に合ったものを選ぶことができます。LEDライト付きのものなら、さらに見やすくておすすめです。

使いやすい血圧計

健康管理のために血圧を測ることはとても大事です。ボタンが大きくて使いやすい血圧計を使うと、毎日の血圧測定が簡単になります。大きな画面で結果を確認できるので、見間違える心配もありません。

自動で測定して履歴も記録してくれるタイプなら、健康の変化が分かりやすくなります。家族と情報を共有できる機能があれば、さらに安心です。

このほか、一人暮らしの親の安否確認がWi-Fiやスマホ連動なく簡単にできる時計もあります。詳細は公式サイトへ↓

スマートウォッチでバイタル見守り

安全ロック付き回転式チェア

立ったり座ったりするのがつらい方には、回転式の椅子が便利です。椅子が回転するので、体をひねらずに座ることができ、膝や腰への負担が減ります。

食事のときやテーブルで作業をするときに使うと、移動がスムーズでとても便利です。安定感があり倒れにくいデザインのものを選ぶと、さらに安心して使えます。

『ロック機能付き』の回転座面は90°毎のロック機能と360°フリー回転で使い分け可能なので安全に使用できます。↓

歩きやすい機能的な靴

外出をもっと楽にするには、歩きやすい靴が重要です。クッション性が高く、足にぴったり合う靴を選ぶことで、歩くときの足や膝の負担が軽くなります。

滑りにくいソールの靴や、マジックテープで簡単に脱ぎ履きできる靴は特に便利です。これにより、外出の機会が増えて、健康的な生活をサポートしてくれます。

「立ったまま・手を使わずに履ける」足が不自由でもスパッと履けてしまう構造のシューズ。
「手伝ってもらわないと靴が履けない…」とお悩みの方も自分で履けるようになります。
詳細は「ラクーン」公式ページへ↓

【LAQUN(ラクーン)】

まとめ

シニアの方にとって、毎日の生活を快適にするアイテムはとても役立ちます。これらのグッズをうまく使うことで、安全で快適な生活を楽しむことができます。ぜひ、今回ご紹介したアイテムを試してみてください。